土台となっているのは・・・
モニターキャンペーンで美力のボトムアップを
されているお客様が、どんどん増えています。
素敵な【美の連鎖】始まっています。
先日は【Mie salon】の初日でした。
久しぶりにしっかりと降った雨の中
サロンまでお越し頂き感謝しております。
今回がコースの初回になるお客様と
2クール目のご予約をして下さっている
お客様でした。
お二人共に、子育て真っ只中です。
抱っこで背中も腰もガチガチでした。
心も体も心地良く、美しく輝いて頂きたいので
丁寧に、全力で、施術させて頂いています。
女性ではお悩みの多い外反母趾&内反小趾。
素敵な靴って、窮屈でも履いてしまうこと
ありますよね・・・。
少々痛くても、可愛いから履いてしまう。
私もこれ、あります。
男性でも、サッカーのスパイクを履いていて
外反母趾&内反小趾になったとおっしゃる
方もいました。
足に優しいイメージの、スニーカーでも
足に合っていないと外反母趾になります。
でもそれって靴だけの問題では無いのです。
外反母趾&内反小趾の根本的な原因は
足根骨と呼ばれる、足のカカト周りの骨の
バランスが乱れることで、アーチが崩れて
足指が上手く使えなくなって起こります。
ちょっとだし大丈夫かな・・・なんて
放っておくと、どんどん進行して行きます。
歪んだまま、毎日毎日歩き続けることになる
ので当然なのですが、ケアが行き届かない
場所でもありますよね。
フットケアでは、いつも全体重を支え土台と
なってくれている【足の骨たち】を、丁寧に
優しく、ひとつひとつ整えて行きます。
「え?こんな指先まで?!」と驚かれる方も
多いくらい、普段全く意識することのない
小さな関節まで、手をかけて行きます♡
先日のモニター様も、外反母趾がお悩みで
扁平気味でしたが、フットケアを含む施術後は
こんな風にアーチが復活しました。
外反母趾により親指の側面に近いところに
体重が乗っていたのですが、施術後には
指の腹でしっかりと踏めるようになりました。
【足の骨たち】の歪みを放っておくと
こんな症状が出てきます。
・外反母趾&内反小趾
・膝の痛み
・股関節の痛み
・腰の痛み
・首肩の痛み
「あ!これ、私のこと?!」と思われた方。
その不調、土台となっている【足の骨たち】の
歪みが原因かもしれません。
【ポテンシャルビューティー】で、その歪み
心地良く癒されながら、美しくなるついでに
整えていきませんか?

モニターキャンペーンが残り僅かとなって
おりますので、後ほどまた別の記事で
ご案内致します。
それでは、また♡
今日も最後までお読み頂きまして
ありがとうございました。
☆Instagram☆
https://www.instagram.com/beauty_eclat_chisato/